DMGP4thレポ(後編)
2017年4月16日 デュエル・マスターズ1回戦目マゲネクスト〇
お互い初動で事故し動けず、とりあえず引いたアツトからクロックを墓地へ。
相手スクチェン武闘親父カツドンからドギ剣回収しようとするもジアースを手札へ。
お互い動けず長々とドローゴーしこちらオニカマスだけ置いた状態で相手側からモルネクガイハートで1パン、盾からデスゲ出てクロック引っ張り出して返し盾と手札で残ってたマグナムクロスファイア投げ返して相手受ける手段無くて勝ち。
2回戦目ドロマーロージアダンテ〇
こちら序盤ワルスラで叩くもののカーネルが出てチェンジダンテサインロージアまで作られるもののプチョヘンザが出ない為あまりキツくはない状態、3ターンほどダンテタイムストップで止められ動けずのターンがあったが盾にはまだ攻められず、1マナGTサインクロスファイアで盤面返してカーネル出ずに他のトリガーも捲れず勝ち。結構焦る所は多々あった。
3回戦目墓地ソ〇
対戦相手が次元を見て苦虫を噛み潰した表情しながらわかんねーと言っているのを見て僕満足。じゃん勝ちからアツト出すものの後続来ず、相手がオニカマスワルスラと墓地のリソースを作れない動き方してきたのであまり焦らずでこちらもスライム立てパンチ、墓地6枚からクロスファイア投げて殴り勝ち。ミラーは先攻後攻以前の問題として墓地が肥やせないと負ける。
4回戦目マゲネクスト〇
結構強い初手、相手もメンデルからスクチェンマナロックでこちらのマナを縛りマナを伸ばす。こちらの小粒をマナロックで潰していてこちらがマナロックを返したターンにモルネクガイハート、一回目のアタックでは何も捲らずで天運尽きたかと思ったがチューンバイケンに救われバウンスして盾全部割って勝ち。今回は盾強くて良かった、マナロックはやっぱり強い。
5回戦目マゲネクスト〇
アツトワルスラノロンカマスマグナムと無駄の無い強いムーヴで強気で殴っていき相手も盾からバトクロス捲れず、残り3枚はマグナムで何も出来ない所にフルパン勝ち。今日一番強くて頭の悪い理不尽押し付けたかもしれない。実質無敵。
6回戦目4cデリート✕
初手禁断見えてて5c剣かと勘違い、VANが見えたのでビマナなのかと思っていたがデリート飛んできて負け。プチョヘンザを返せないデッキなので文句無しの乾杯で正直やってて楽しかった。対戦ありがとうございます。
7回戦目赤青バイク(禁断不採用)
初手転プロチャージで完全にループじゃねえかと勘ぐってしまいバイケンを捨てる。その後相手がオニカマスクロックしか出せずワルスラで殴り続け盾1枚まで減らす。返し相手が盤面マグナムカマスクロックゼット侵略レッゾZから盾持っていかれ、ラス盾残した状態で前のターンにマナ、墓地にサイバーチューンが全部見えていたのでバイケンを全部捨てていたがラス盾からはデスゲート、マグナムを破壊しアツトを出すもバイケンが何故か手札に居ない状況になっており取り返しの付かないプレミをしてしまったと汗が吹き出た事までは覚えてる。盤面返しきれず負け。
正直ここまで大きなプレミは初めてで、デュエマの大会経験も浅いせいか本気で貧血で倒れるんじゃないかと思った。自分でバイケンを捨てると同時に7回戦目の勝ちも捨ててしまっていた。
8回戦目赤白バイク
カマス立ててクロック、ゼットZレッゾされるものの一回はカマスの身代わりでクロックで耐え。2回目はノロンカマスが同時に飛ぶものの1枚焼却で耐え、手札にバイケン墓地にクロックある状態で相手のアタックを受け1枚焼却、盾を見た私の目に飛び込んできたのは今日8回戦のエースとして共に戦ってくれたプラチナ・ワルスラ2枚。頑張ってくださいとの言葉を残し投了。
最終戦績は〇〇〇〇〇×××の5-3、333位でした。
6-2からオポネントで上がれるので、あとどこかで一勝出来れば、あと一勝すればいいんだって少し余裕を見せたのが完全な原因だと思います。6-2の壁がここまで険しいとは思っておらず、やっぱり経験の少なさと普段の向き合い方が出たなと。
正直今までに無いくらい悔しいです、8回戦目終わった瞬間に今日は終わりなのかって考えると泣きそうになりました。ただデッキの選択は間違っていなかったという自信はあるので、やっぱ理解度が浅かったのと長丁場に慣れていかないとなって感じです。
次は絶対プロモ貰って帰ります、待ってろよタカラトミー。
お互い初動で事故し動けず、とりあえず引いたアツトからクロックを墓地へ。
相手スクチェン武闘親父カツドンからドギ剣回収しようとするもジアースを手札へ。
お互い動けず長々とドローゴーしこちらオニカマスだけ置いた状態で相手側からモルネクガイハートで1パン、盾からデスゲ出てクロック引っ張り出して返し盾と手札で残ってたマグナムクロスファイア投げ返して相手受ける手段無くて勝ち。
2回戦目ドロマーロージアダンテ〇
こちら序盤ワルスラで叩くもののカーネルが出てチェンジダンテサインロージアまで作られるもののプチョヘンザが出ない為あまりキツくはない状態、3ターンほどダンテタイムストップで止められ動けずのターンがあったが盾にはまだ攻められず、1マナGTサインクロスファイアで盤面返してカーネル出ずに他のトリガーも捲れず勝ち。結構焦る所は多々あった。
3回戦目墓地ソ〇
対戦相手が次元を見て苦虫を噛み潰した表情しながらわかんねーと言っているのを見て僕満足。じゃん勝ちからアツト出すものの後続来ず、相手がオニカマスワルスラと墓地のリソースを作れない動き方してきたのであまり焦らずでこちらもスライム立てパンチ、墓地6枚からクロスファイア投げて殴り勝ち。ミラーは先攻後攻以前の問題として墓地が肥やせないと負ける。
4回戦目マゲネクスト〇
結構強い初手、相手もメンデルからスクチェンマナロックでこちらのマナを縛りマナを伸ばす。こちらの小粒をマナロックで潰していてこちらがマナロックを返したターンにモルネクガイハート、一回目のアタックでは何も捲らずで天運尽きたかと思ったがチューンバイケンに救われバウンスして盾全部割って勝ち。今回は盾強くて良かった、マナロックはやっぱり強い。
5回戦目マゲネクスト〇
アツトワルスラノロンカマスマグナムと無駄の無い強いムーヴで強気で殴っていき相手も盾からバトクロス捲れず、残り3枚はマグナムで何も出来ない所にフルパン勝ち。今日一番強くて頭の悪い理不尽押し付けたかもしれない。実質無敵。
6回戦目4cデリート✕
初手禁断見えてて5c剣かと勘違い、VANが見えたのでビマナなのかと思っていたがデリート飛んできて負け。プチョヘンザを返せないデッキなので文句無しの乾杯で正直やってて楽しかった。対戦ありがとうございます。
7回戦目赤青バイク(禁断不採用)
初手転プロチャージで完全にループじゃねえかと勘ぐってしまいバイケンを捨てる。その後相手がオニカマスクロックしか出せずワルスラで殴り続け盾1枚まで減らす。返し相手が盤面マグナムカマスクロックゼット侵略レッゾZから盾持っていかれ、ラス盾残した状態で前のターンにマナ、墓地にサイバーチューンが全部見えていたのでバイケンを全部捨てていたがラス盾からはデスゲート、マグナムを破壊しアツトを出すもバイケンが何故か手札に居ない状況になっており取り返しの付かないプレミをしてしまったと汗が吹き出た事までは覚えてる。盤面返しきれず負け。
正直ここまで大きなプレミは初めてで、デュエマの大会経験も浅いせいか本気で貧血で倒れるんじゃないかと思った。自分でバイケンを捨てると同時に7回戦目の勝ちも捨ててしまっていた。
8回戦目赤白バイク
カマス立ててクロック、ゼットZレッゾされるものの一回はカマスの身代わりでクロックで耐え。2回目はノロンカマスが同時に飛ぶものの1枚焼却で耐え、手札にバイケン墓地にクロックある状態で相手のアタックを受け1枚焼却、盾を見た私の目に飛び込んできたのは今日8回戦のエースとして共に戦ってくれたプラチナ・ワルスラ2枚。頑張ってくださいとの言葉を残し投了。
最終戦績は〇〇〇〇〇×××の5-3、333位でした。
6-2からオポネントで上がれるので、あとどこかで一勝出来れば、あと一勝すればいいんだって少し余裕を見せたのが完全な原因だと思います。6-2の壁がここまで険しいとは思っておらず、やっぱり経験の少なさと普段の向き合い方が出たなと。
正直今までに無いくらい悔しいです、8回戦目終わった瞬間に今日は終わりなのかって考えると泣きそうになりました。ただデッキの選択は間違っていなかったという自信はあるので、やっぱ理解度が浅かったのと長丁場に慣れていかないとなって感じです。
次は絶対プロモ貰って帰ります、待ってろよタカラトミー。
コメント