| メイン |
ブックセンターいとうCSレポ
2016年10月8日 デュエル・マスターズモチベーション高まり過ぎてゴリラになってたのでデュエマのCS出てきました。
今回初参加でかなりビビりつつ握ったデッキはこちら。
《デイガドギラゴン剣》
4:蒼き団長 ドギラゴン剣
4:絶叫の悪魔龍 イーヴィルヒート
3:勝利のアパッチ・ウララー
2:勝利の道標 レティーシャ
4:閃光の守護者 ホーリー
4:ボーンおどり・チャージャー
4:ネクスト・チャージャー
3:超次元 ムシャ・ホール
3:超次元 リバイヴ・ホール
4:DNA・スパーク
4:オリオティス・ジャッジ
1:禁断 ~封印されしX~
1:勝利のリュウセイ・カイザー
1:勝利のガイアール・カイザー
1:勝利のプリンプリン
1ガイアール・カイザー
1:紅蓮の怒り 鬼流院 刃
1:アクア・アタック 〈BAGOOON・パンツァー〉
1:時空の凶兵 ブラック・ガンヴィート
1:ヴォルグ・サンダー
ボーンおどりチャージャーをリロードチャージャーに変えて、S.T削ってキクチカレイコを入れるべきかかなり迷ってました。
というもののこのデッキ公認戦5cjpに対する勝率が0/5でして、後手取った時にほぼ確実に相手をもたつかせながら安定して回す為にはキクチが最善なのかなと。
ただ自分のイーヴィルからの回収やボーンおどりが使えないといったデメリットもかなり大きく結局の所調整も出来なかったので入れずでの参加に。
オリオティスの方が赤黒バイクも見れるのですが結局オリオティスだとボーラスのcipは解決してしまうのでキクチの方が良いと思います。
R1.5cジャックポット
ムシャイーヴィルドギバスチャージャーで最高の初手……
ですがじゃん負け。祈るしかないです。
相手ライフミラクルで最高のブン回り、ニコル以外なら捲れたのでジャッジ構えながらターン渡したら案の定ジャクポ飛んできてボーラス出されて負けました。
ボーラスサイクリカサソリスレイジジュダイオウの流れホントに無理です。
GP3rdでもこのデッキに3敗してるので最後まで見てしっかり覚えようとサレせずダイレクトまで受けました、うんち。
R2.ドロマー(内容不明)
じゃんけんは勝ったものの初手ジャッジ×3ホーリー武者。
4tパクリオされるまでのドローはリバイブ武者武者でジャッジ抜かれ。
相手盾3枚こっち盤面イーヴィル禁断封印1枚、革命チェンジしていれば7打点揃って相手のブサマル抜きながら殺せたのですが、サイケデリックガーデンで手札を盾に埋められていたのでジャッジ怖くて殴れませんでした。
ヴォルグ出されデッキ9枚くらい落ちて負け。
今回は完全にビビって殴れなかった(殴らなかった)のが敗因です。
攻めるタイミングを自分で捨てて勝ち星奪えなかったのはかなりキツイ所なのでここら辺もやっぱり判断力というかセンスを磨いて行かなきゃいけないのかなと思いました。
R3.青白サザン
HeavensDiceの人と当たってめっちゃビビってました。
オリオティス2体を出されて泣きそうになってました。
が、イーヴィル単騎でドレミ殴ったらオリオティスでブロックしてくれたので盾からスパーク踏ませてムシャホールでオリオティス焼いて殴り切って勝ち。
0-2ラインであんまり相手の人もやる気無かったみたいなので勝たせてくれた感じかもです。たいあり。
R4.ブライゼ天門
じゃんけん勝って初手確認したらなかなか良く、勝ったと余裕ぶっこいてたらクリメモからサーチされて顔面蒼白になってました。
祈りながら盾殴ったら案の定エメエメエメエメミルザムヴァルハラザルバの盤面になって涙目、ただループ入れなかったようなので耐え。
そのままターン返してくれたので手札からレティーシャ投げてヴォルグでデッキ飛ばして勝ち。死ななくて良かったです。
R5.神秘の宝箱型ドギ剣
先行は取れたもののチャージャー無しでかなりキツイ感じの動き。
神秘の宝箱からアパッチ埋められて先手後手逆転、イーヴィル剣アパッチ醤油決められてしまいました。ただ、盾からホーリー捲れて前ターンに醤油ケアする為にネクストチャージャー処理無しで埋めていたので5マナ。
イーヴィル剣アパッチ醤油で渾身の一撃をぶちかまして吸い込む1枚踏みましたがホーリーで殴って勝ち。
やっぱデュエマってトリガーマスターズじゃん(こなみ)
残念ながら今回は3-2でオポネント差で予選落ち、top16には入れずといった結果で終わってしまいました。
R2しっかり判断出来てればtop16入れただけにめちゃめちゃ悔しいです。
初めてDMのCSというものに参加しましたがかなり学ぶことも多かったので、また次回も積極的に参加する機会を作って参加して行きたいなと。
それでは。
今回初参加でかなりビビりつつ握ったデッキはこちら。
《デイガドギラゴン剣》
4:蒼き団長 ドギラゴン剣
4:絶叫の悪魔龍 イーヴィルヒート
3:勝利のアパッチ・ウララー
2:勝利の道標 レティーシャ
4:閃光の守護者 ホーリー
4:ボーンおどり・チャージャー
4:ネクスト・チャージャー
3:超次元 ムシャ・ホール
3:超次元 リバイヴ・ホール
4:DNA・スパーク
4:オリオティス・ジャッジ
1:禁断 ~封印されしX~
1:勝利のリュウセイ・カイザー
1:勝利のガイアール・カイザー
1:勝利のプリンプリン
1ガイアール・カイザー
1:紅蓮の怒り 鬼流院 刃
1:アクア・アタック 〈BAGOOON・パンツァー〉
1:時空の凶兵 ブラック・ガンヴィート
1:ヴォルグ・サンダー
ボーンおどりチャージャーをリロードチャージャーに変えて、S.T削ってキクチカレイコを入れるべきかかなり迷ってました。
というもののこのデッキ公認戦5cjpに対する勝率が0/5でして、後手取った時にほぼ確実に相手をもたつかせながら安定して回す為にはキクチが最善なのかなと。
ただ自分のイーヴィルからの回収やボーンおどりが使えないといったデメリットもかなり大きく結局の所調整も出来なかったので入れずでの参加に。
オリオティスの方が赤黒バイクも見れるのですが結局オリオティスだとボーラスのcipは解決してしまうのでキクチの方が良いと思います。
R1.5cジャックポット
ムシャイーヴィルドギバスチャージャーで最高の初手……
ですがじゃん負け。祈るしかないです。
相手ライフミラクルで最高のブン回り、ニコル以外なら捲れたのでジャッジ構えながらターン渡したら案の定ジャクポ飛んできてボーラス出されて負けました。
ボーラスサイクリカサソリスレイジジュダイオウの流れホントに無理です。
GP3rdでもこのデッキに3敗してるので最後まで見てしっかり覚えようとサレせずダイレクトまで受けました、うんち。
R2.ドロマー(内容不明)
じゃんけんは勝ったものの初手ジャッジ×3ホーリー武者。
4tパクリオされるまでのドローはリバイブ武者武者でジャッジ抜かれ。
相手盾3枚こっち盤面イーヴィル禁断封印1枚、革命チェンジしていれば7打点揃って相手のブサマル抜きながら殺せたのですが、サイケデリックガーデンで手札を盾に埋められていたのでジャッジ怖くて殴れませんでした。
ヴォルグ出されデッキ9枚くらい落ちて負け。
今回は完全にビビって殴れなかった(殴らなかった)のが敗因です。
攻めるタイミングを自分で捨てて勝ち星奪えなかったのはかなりキツイ所なのでここら辺もやっぱり判断力というかセンスを磨いて行かなきゃいけないのかなと思いました。
R3.青白サザン
HeavensDiceの人と当たってめっちゃビビってました。
オリオティス2体を出されて泣きそうになってました。
が、イーヴィル単騎でドレミ殴ったらオリオティスでブロックしてくれたので盾からスパーク踏ませてムシャホールでオリオティス焼いて殴り切って勝ち。
0-2ラインであんまり相手の人もやる気無かったみたいなので勝たせてくれた感じかもです。たいあり。
R4.ブライゼ天門
じゃんけん勝って初手確認したらなかなか良く、勝ったと余裕ぶっこいてたらクリメモからサーチされて顔面蒼白になってました。
祈りながら盾殴ったら案の定エメエメエメエメミルザムヴァルハラザルバの盤面になって涙目、ただループ入れなかったようなので耐え。
そのままターン返してくれたので手札からレティーシャ投げてヴォルグでデッキ飛ばして勝ち。死ななくて良かったです。
R5.神秘の宝箱型ドギ剣
先行は取れたもののチャージャー無しでかなりキツイ感じの動き。
神秘の宝箱からアパッチ埋められて先手後手逆転、イーヴィル剣アパッチ醤油決められてしまいました。ただ、盾からホーリー捲れて前ターンに醤油ケアする為にネクストチャージャー処理無しで埋めていたので5マナ。
イーヴィル剣アパッチ醤油で渾身の一撃をぶちかまして吸い込む1枚踏みましたがホーリーで殴って勝ち。
やっぱデュエマってトリガーマスターズじゃん(こなみ)
残念ながら今回は3-2でオポネント差で予選落ち、top16には入れずといった結果で終わってしまいました。
R2しっかり判断出来てればtop16入れただけにめちゃめちゃ悔しいです。
初めてDMのCSというものに参加しましたがかなり学ぶことも多かったので、また次回も積極的に参加する機会を作って参加して行きたいなと。
それでは。
| メイン |
コメント